石垣島の恩人

八重山諸島でのボーダーツーリズムというと日本の最西端・与那国島と最南端・波照間島ですが今回は石垣島の話です。2年ほど前TBSの名物番組「世界ふしぎ発見!」でボーダーツーリズムが取り上げられた際には台湾と石垣島が舞台。石垣島ホテルサンシャインの赤城陽子総支配人にも出演していただきましたが、陽子さんのご尊父、暁会長は長年ANAグループの石垣島での活動を応援していただいた恩人であり今はボーダーツーリズムの良き理解者でもあります。

ANAグループの先人たちが1975年の沖縄海洋博終了後に大きく落ち込んだ沖縄観光のテコ入れのために始めた沖縄キャンペーン。「湘南や千葉の海岸があるのに飛行機に乗って海水浴になんて行くはずもない」と嘲笑気味に評されていたとのことです。先人たちの思いを引き継ぎ私たちも”ハワイのように全世代が一年を通して訪れる沖縄”を夢見て取組んで来ましたが、いつも暖かく見守っていただいたのが赤城暁会長でした。そんな沖縄への年間観光客数が目標としていたハワイを超えました。(2018年)ハワイと比較して滞在日数は短く観光消費額も格段に少ない沖縄ですが、それも「坂の上の雲」。与那国島や波照間島などの島々、さらには台湾も含めた大きな観光圏が実現すればその雲にも手が届くと思います。そしてその夢は陽子さんや石垣島トラベルセンターの瀬戸さん(ボーダーツーリズム推進協議会の会員)たち良き理解者が引き継いでくれると信じています。

北欧を含め約400名の参加があった石垣島凧揚げ大会。ANAの連凧も石垣島の空高く上がりました。(2015年6月)
ANAの連凧は私が上げました。
ANAの連凧

 

 

 

 

 

2021年2月26日